QUALITY

リビング・ダイニング

建物の価値と快適性を支える
信頼の基本構造。

最高ランクの劣化対策「等級3」を取得

◇永く快適に暮らしていただくための鉄筋コンクリートの劣化対策

建物駆体のコンクリートは設計基準強度24〜36N/m㎡(杭・付属棟・外構除く)としています。24N/m㎡とは1㎡あたり約2,400tの重量を支えられることを表します。また、水セメント比を50%以下にすることでコンクリートの中性化が起こりにくい、耐久性の高いコンクリートとしています。また、鉄筋コンクリートの劣化対策として、鉄筋を包むコンクリートの厚さ(かぶり厚)は適切な厚さを確保しています。

※劣化対策等級とは構造躯体等に使用する材料の交換等の大規模な改修工事を必要とするまでの期間を伸長するための必要な対策の程度のことです。※表示性能は部材自体の単体性能であるため、実際の住宅内での性能とは異なる可能性があります。※杭については劣化対策等級の対象外です。

  • 構造イメージ図
  • ◆建物をしっかりと支える杭基礎

    事前の地質調査に基づき、杭の先端を地中約19mの支持層まで打ち込み、建物を支えるアースドリル拡底工法を採用。支持層まで26本(西棟11本、南棟15本)の杭を打ち込むことでしっかりと建物を支えます。

    杭基礎概念図

    ◆拘束性の高い溶接閉鎖型帯筋

    柱の主筋を拘束する帯筋には、横揺れによるせん断破壊を防ぐ溶接閉鎖型帯筋を採用しました。安定した強度とともに、万一の地震にもねばり強さを発揮します。(一部除く)

    帯筋構造概念図
  • ◆戸境壁、外壁(妻側)はコンクリート厚
    約180㎜〜約250㎜を確保

    隣住戸からの生活音を軽減するために、戸境壁のコンクリート厚は約180㎜に設定。また、外壁(妻側)は厚さ約180㎜〜約250㎜のコンクリート壁に断熱材の建築物断熱用吹付け硬質ウレタンフォームを吹付けています。

    壁構造概念図
  • ◆心地よい室内環境を実現する遮音性に
    すぐれた床構造

    床構造は厚さ約230㎜のコンクリートスラブを採用(玄関・水廻り除く)。さらにフローリングは軽量床衝撃音低減性能⊿LL(Ⅰ)-4等級を採用し、下階に生活音が伝わりにくいよう配慮しました。

    フローリング概念図
  • ◆24時間換気システム

    気密性が高く冷暖房効率の良いマンションでは、換気に気を使うことが大切になります。そこで、常時一定の割合で外気を取り入れ、住戸内の空気を心地よく保つ24時間換気システムを導入。

    24時間換気システム概念図
  • ◆対震枠付玄関ドアを採用

    万一大きな地震が起きた際、玄関ドアの枠が変形してもドアを開放できるように、枠と玄関ドアの間にクリアランス(隙間)を設けた、対震枠付玄関ドア枠を採用しました。

    対震枠付玄関ドアイメージイラスト
  • ◆「住宅部品表示ガイドライン」に基づいた
    最高等級を採用

    クロス、フローリングがF☆☆☆☆(フォースター)等級の材料から構成されている住宅部品、設備、建具、収納商品などに対する、「住宅部品表示ガイドライン」に基づいた最高等級表示記号でホルムアルデヒド放散が殆ど無い製品を採用しております。

    ※JASでは、F☆☆☆☆のほかに「非ホルムアルデヒド系接着剤使用」などの表示記号もあります。
  • ◆住宅性能評価書

    国が指定した第三者評価機関が共通のルールに基づいて評価した「設計住宅性能評価書」を取得。住宅の性能が客観的に評価されることにより、建物の信頼性が高まります。さらに、何度も検査を受けて認められる「建設住宅性能評価書」も取得する予定です。

  • ◆住宅瑕疵担保責任保険

    住宅瑕疵担保責任保険「あんしん住宅瑕疵保険」への加入を予定しています。住宅瑕疵担保責任保険「あんしん住宅瑕疵保険」は、「特定住宅瑕疵担保責任の履行の確保等に関する法律(住宅瑕疵担保履行法)」により、瑕疵担保責任を確実に履行するための資力確保措置(保険への加入または保証金の供託)に基づく保険として、同法により国土交通大臣の指定を受けた株式会社住宅あんしん保証が引き受ける保険です。

  • ◆優良住宅取得支援制度の基準クリア

    住宅金融支援機構が定める厳しい条件をクリアした物件に適用される金利優遇制度【フラット35】S(金利Bプラン)が利用可能。

    ※【フラット35】Sには予算金額があり、予算金額に達する見込みになった場合は、受付が終了となります。詳しくは住宅金融支援機構ホームページをご覧下さい。
  • ◆CASBEE(建築物環境性能表示)